これまで各案件のポイント変化グラフでは、最大還元額・還元率のみ表示しておりましたが、それらに加え、ポイ活プラスで取り扱っている17ポイントサイトのポイント変化も表示する機能を開始しました。なお、データの取得が8月17日以降であるため、それ以降のみに対応しております。また、還元率と還元額両方がグラフで表示されている場合は、現在のところ本機能に対応しておりません。下記では例として@cosme shoppingの還元率変化グラフを表示しております。
案件のリスト表示結果に新たに「過去最大級」の案件のみ表示する機能を開始いたしました。「過去最大級」とは、過去最大還元額・還元率と比べて、9割以上の案件のことを指します。これに伴い、メニューのランキングタブに「還元額(円)順(最大級のみ)」と「還元率(%)順(最大級のみ)」を追加いたしました。
トップページに新たに還元額(円)変化と還元率(%)変化、2種類のグラフを追加しました。ポイントサイト全体の状況確認をグラフでインタラクティブに把握できます。
当ポイ活プラスを利用したお得なポイント獲得方法に限らず、ポイント還元のお得情報を配信していく予定です。こちらよりアクセス可能です。
各案件のページのチャートでご確認できます。チャートの右上にあるマークをクリックすることで、「PNG」ファイルと「SVG」ファイルをそれぞれダウンロード可能です。当サイトへのリンクを貼っていただいた上で、ご自由にご使用ください。なお、貼り付けを行った先のサイトで起こる事象については、一切責任を持つことができません。予めご了承ください。
各案件のページで確認できます。まずテキストフォームにご利用予定金額をご入力いただき、変換ボタンをクリックすると、各ポイントサイトの還元率の下に円相当の表記が現れます。たとえば、じゃらんの場合、5月1日現在の最大ポイント数はGポイントで4.0%で、ハピタスでは3.0%ですので、ご利用予定金額を10,000円として変換表示すると、それぞれ400円と300円となります。
各案件のページで確認できます。変わっていない場合は±0として表示され、増減に合わせて+及び-が付いております。
サイトの公開を開始いたしました。還元率・還元ポイント比較チャート(例として楽天市場を使用)では、最大120日まで記載対応しておりますが、データ収集開始する前については0%もしくは0円相当として記載されております。